アイシン GHP を導入いただいたお客様の設置事例、「アイシン GHP にしてよかった」など GHP ユーザー皆様の声をご紹介させていただいています。
E1シリーズリニューアル設置事例(その他施設 結婚式場)
アートクレフクラブ 様
物件概要
所在地: | 北九州市八幡西区 |
建築主: | 株式会社サニーライフ 様 |
リニューアル箇所: | 本館ホール、宴会場 |
建物用途: | 結婚式場 |
階数: | 地上2階 |
竣工年月: | 1991年竣工 2009年8月リニューアル |
ガス供給会社: | 西部ガス 様(LNG) |
納入機器
冷媒配管は再利用
室内ユニット
(披露宴会場)
(天埋ダクト設置)
製品情報
室外ユニット(屋上設置)
(まとマルチ、ビル用マルチタイプ)
室内ユニット
(披露宴会場)
(天埋ダクト設置)
製品情報
リニューアル前
他社製電気ヒートポンプ
-
リニューアル後
E1シリーズリニューアル対応機
- 室外ユニット
-
-
ビル用マルチタイプリニューアル対応機
16馬力(小型) AXYGP450E1NS × 3台
25馬力 AXYGP710E1N × 1台
-
まとマルチタイプリニューアル対応機
16馬力 AWYGP450E1N × 2台
計 105馬力
- 室内ユニット
-
-
天井埋込形ダクトタイプ
AXMP112A P112 × 18台
AXMP90A P90 × 2台
AXMP71A P71 × 2台
AXMP56A P56 × 4台
-
ダブルフロータイプ
AXCP36M P36 × 1台
AXCP90M P90 × 1台
-
ラウンドフロータイプ
AXFP140MC P140 × 2台(標準パネル)
E1シリーズリニューアル効果例

省スペース化
(リニューアル前と比べ室外ユニット設置面積が約半分)
お客様の声(個人の感想です。設置状況により異なります。)
ご採用理由
-
以前は電気ヒートポンプ(EHP)を採用していた。夏場の宴会時など一時的に増える電力使用量にあわせた契約であったため、
ランニングコストが高かった。GHP に変更すれば、夏の電力使用量が減り、受電容量が大幅に下がるため、ランニングコストを削減可能であり、GHP を採用しました。
ガス会社様、設計会社様の声(個人の感想です。設置状況により異なります。)
- コンクリート打ち放しの建物のため、夏場の冷房費用がかかることが予想されたため、GHP 更新によるランニングコスト削減効果が高いと考え、GHP をご提案させていただきました。
設置事例トップへ