ガスヒートポンプ
エアコン
▶EN
ガスヒートポンプエアコン
製品情報
製品情報
新製品情報
室外ユニット
室内ユニット
GHP の特長
GHP の特長
メリット
環境性
レジリエンスの強化
快適空間づくり
安心・安全
リニューアル
アフターサービス
アフターサービス
遠隔監視システム
保守契約
ダウンロード
ダウンロード
仕様表
カタログ
取扱説明書
技術資料検索(T-NET)
技術資料検索(T-NET)
映像ギャラリー
設置事例
設置事例
施設からさがす
エリアからさがす
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせトップ
修理・メンテナンスについて
保守契約について
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせ
よくあるご質問
▶EN
トップ
> ガス空調で経営を変える!GHP ネオ
GHP Gシリーズ「エグゼアⅢ」
省エネできる! 節電できる! コンパクトに設置できる!
16馬力〜30馬力
■空調負荷率と機器効率の関係
(イメージ)
ガスと電気のハイブリッド
GHPとEHPを同一冷媒配管に接続
EHP 室外ユニット
8馬力
GHP 室外ユニット
16馬力
※写真はイメージです
事業者が、省エネ措置や電気の需要の平準化に関する措置等を実施し、環境に応じたエネルギーの有効利用を行うことを主な目的としています。
年間エネルギー使用料 1,500kL(原油換算)以上の企業の義務
省エネや電力平準化のためのエネルギー管理標準の設定
省エネや電力平準化、燃料転換、稼動時間変更等措置の実践
エネルギー使用実績の把握と原単位の管理
など
定期報告書の提出(省エネ、電力平準化措置の実践と実績の報告など)
中長期計画書の提出
など
EHP から GHP にリニューアルすれば、
電力消費量を大幅に減らせ、
電力ピーク対策効果も定期報告書に反映
できます。
Scroll